鉄橋のある鉄道風景のblog

鉄道写真を始めた頃、ジョイフルトレインやゴハチなど魅力のある被写体があった。そしてそれらが消えブルートレインや国鉄形など遠出して撮った。その時代も終焉に近づく、ふと気がつくと車両をメインの時代は終わった。そして新たな目標を探すと いまだも現役の赤い鉄橋が目に飛び込んだ。これからは鉄橋のある鉄道写真を多く撮っていきたい。

to vist the railway bridge in japan

2017年03月

東武日光線 スカイツリートレイン

IMGP9143-p
2017-3-25 東武日光線 栗橋~新古河 634型
下路ワーレントラス桁(曲弦、平行弦)

橋梁の塗装工事も終わってようです、土曜の朝新栃木出張所からの浅草送りこみが観られる。
スカイツリートレインはサイドビューが素敵で窓枠の黒が引き締まります。

アングルは自在ですが撮影者が前に入られることがあります。

東海本線 なつかしの列車(68)ナコ座

1993-6-17-9101-p
1993-6-17 東海道本線 由比~興津 EF65 ナコ座
上路プレートガーダー桁 興津川

ナコ座は1999年に廃止になったようです、外見的に展望部が改造せれた12系は別名ナコ展といった記憶があります、意外と人気薄の車両でした。

東武日光線 渡良瀬川橋梁菜の花

IMGP8508-p
2017-3-19 東武日光線 栗橋~新古河 下路ワーレントラス桁

今年も菜の花のシーズンが来ました、初めてのアングルに挑戦しています。

ここが渡良瀬川の起点で思川と合流し利根川となり銚子口ま130k以上流れる。
IMGP8518-p
6連のスペーシアはアングルが難しい。

東武東上線 荒川橋梁左岸より

IMGP5023-pp
2017-1-1 東武東上線 鉢形~玉造 8000系
上路プラットトラス桁 荒川

左岸より河川に降りてみました光線は斜光になり感じが変わる、ちなみに右岸は車の河川乗り入れができる。

大井川鉄道 第2大井川橋梁21000系

IMGP9043-p
2017-3-12 大井川鉄道 青部~崎平 7レ 21000系2連
上路プレートガーダー桁 大井川


南海時代のマークに準ずる普通表示は車両が締まる。
全国的に大井川鉄道に2編成になってしまった21000系をわざわざ乗りに行くテツもいるようである。

末永く運転してほしい。
10-007-p
古いモノクロで特急運用の21000系・・・天下茶屋駅?
ギャラリー
  • 長野電鉄 松川橋梁の斜陽
  • 東北本線 黒川橋梁の江戸
  • 米坂線 鬼面川橋梁の3連
  • 只見線 第1只見川橋梁の冬
  • 山口線 名鉄道橋梁84選(159)徳沢橋梁
  • 山口線 名鉄道橋梁84選(159)徳沢橋梁
  • 秩父鉄道 荒川橋梁の西武車
  • 大糸線 第5姫川橋梁の28系
  • 飯田線 なつかしの列車(382)槇原川橋梁のクモハ
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
最新コメント
記事検索
  • ライブドアブログ