鉄橋のある鉄道風景のblog

鉄道写真を始めた頃、ジョイフルトレインやゴハチなど魅力のある被写体があった。そしてそれらが消えブルートレインや国鉄形など遠出して撮った。その時代も終焉に近づく、ふと気がつくと車両をメインの時代は終わった。そして新たな目標を探すと いまだも現役の赤い鉄橋が目に飛び込んだ。これからは鉄橋のある鉄道写真を多く撮っていきたい。

to vist the railway bridge in japan

2017年10月

南海本線 紀ノ川橋梁(1)

IMGP2454-p
2016-11-9 南海本線 和歌山市~紀ノ川
プレートガーダー桁 下路曲弦プラットトラス桁 紀ノ川


台風21号で男里川橋梁下り線崩壊が新しい全国ニュースが流れ脱線事故に成らなかったことが不幸中の幸いです。

男里川橋梁は行ってませんが、報道によると大正7年設置で10年間点検だけで補修は行われてないようです。
古い煉瓦造りの橋脚がダメではないその基礎と長年の川床の変化や近年の集中豪雨に対応が追い付てない現状でしょう。

典型的な橋脚洗掘・・・この言葉を使う報道は少ない。
動脈の一日も早い復旧を望む。

明治の紀ノ川橋梁建て替えの話も再発しそうですね!

詳細は名鉄道橋梁(25)

青梅線 名鉄道橋梁84選(48)奥沢橋梁

IMGP1706-p
2009-6-28 青梅線 二俣尾~軍畑 201系色彩
トレッスル橋プレートガーダー桁 平瀬川


1929年(昭和4年)に二俣尾~御岳間開通時架設、全長105,5mのトッレスル2橋。

トレッスル橋はあまりにも有名だった餘部鉄橋、全国的にも数えられ程の桁です。
電車テツ訪ねると便利だが電線が多く撮影(物がない)に向かない。

八戸線 大浜川橋梁

IMGP1108-p
2017-4-30 八戸線 宿戸~陸中八木 キハ40系
上路プレートガーダー桁 大浜川


海と橋梁が映りこむポイントは少ない、手前が広場で駐車する車が多く気が散る。
E130系500代も試運転が始まっているようです、次回の改正でどの程度になるか気がかりですね。

米坂線のように3両運用は激減しそうです、昼間の久慈往復は1両になりそうで寂しくなります。

上越線 第3利根川橋梁に観るはさ掛け

IMGP5320-p
2017-10-5 上越線 岩本~津久田 115系
上路プレートガーダー桁 利根川


はさ掛けとのコンビも今年限りかな、光線がトップ気味で車両の光の当たり悪いようだ。

東武鬼怒川線 砥川橋梁の634型

IMGP6913-p
2016-7-18 東武鬼怒川線 新高徳~大桑 634型
下路プラットトラス桁 砥川


貴重な橋梁にスカイツリートレインが頻繁に入線していた。
SL運用筋に影響を受けめったに入ることがない。


ギャラリー
  • 長野電鉄 松川橋梁の斜陽
  • 東北本線 黒川橋梁の江戸
  • 米坂線 鬼面川橋梁の3連
  • 只見線 第1只見川橋梁の冬
  • 山口線 名鉄道橋梁84選(159)徳沢橋梁
  • 山口線 名鉄道橋梁84選(159)徳沢橋梁
  • 秩父鉄道 荒川橋梁の西武車
  • 大糸線 第5姫川橋梁の28系
  • 飯田線 なつかしの列車(382)槇原川橋梁のクモハ
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
最新コメント
記事検索
  • ライブドアブログ