鉄橋のある鉄道風景のblog

鉄道写真を始めた頃、ジョイフルトレインやゴハチなど魅力のある被写体があった。そしてそれらが消えブルートレインや国鉄形など遠出して撮った。その時代も終焉に近づく、ふと気がつくと車両をメインの時代は終わった。そして新たな目標を探すと いまだも現役の赤い鉄橋が目に飛び込んだ。これからは鉄橋のある鉄道写真を多く撮っていきたい。

to vist the railway bridge in japan

京浜急行

京浜急行電鉄 八つ橋跨線橋の並び

IMGP3656-p
2016-5-12 京浜急行線 品川~北品川 1000系
複線下路ワーレントラス桁  跨線橋


並びが撮れる確率が高い
撮影会で並びを撮るのがブームとか、少女キャラにラッピングも人気にようです

私は興味がありません

京浜急行 名鉄道橋梁84選(100)第9平沼橋梁

IMGP1804-p
2018-12-29 京急本線 横浜~戸部
下路複線ポニーワーレントラス桁


1931.1226架設 横浜~戸部

複線ポニーワーレントラス桁(斜角付き曲線) 道路


開通以来の橋梁で当時を面影を残す

昭和6年から18年に営業していた旧平沼駅のコンクリートホームの遺構が近くにある
車窓から観られる

IMGP1798-p
戦前を面影を残す部材
IMGP1796-p
道路方向と斜めにかけられている斜角橋

京浜急行 名鉄道橋梁84選(88)第9平沼架道橋

IMGP1786-p
2018-12-30 京浜急行 横浜~戸部 2100系

88)京浜急行本線 第9平沼架道橋

1931.1226架設 横浜~戸部

複線ポニーワーレントラス桁(斜角筋付曲線) 道路

IMGP1789-p
一見するとプラットトラス桁

昭和初期のプレートを膨大の量のリベットで接続してある。
溶接がまだ未熟の時代で歴史観を垣間見る。
IMGP1796-p
道路と斜めに設置されているため2スパンずれて左右でずれている

撮影には全く向かないが、近くにプラットホームのある幻の平沼駅は有名なようです。

京急本線 八つ橋跨線橋のマリンパーク号

IMGP1343-p
2018-9-13 京急本線 品川~北品川
下路ワーレントラス桁 2100系


ネットで運用が分かり撮ってみましたがシール式のヘッドマーク、全く感動なく通過しました。

外付けの鉄板マークの時代は終わり・・・なめらか車体が興味をそそらない

1983.8.26-051-o
80年代 マークが楽しみのころ

京浜急行 八つ橋跨線橋相互乗り入れ

IMGP0634-p
2018-6-28 京急 品川~北品川 下路ワーレントラス桁

都営との相互乗り入れ50周年だそうです。
相互乗り入れの記念乗車を購入した記憶がある。
バックの建造物が近代化されたが橋梁の基本は変わっていない。

京成高砂からエアポート特快を乗ったが羽田のアクセスは速い、成田から羽田のアクセス客が多く観られた。

北総の7500系は調べて知った…私はテツの落第生です。

ギャラリー
  • 秩父鉄道 荒川橋梁の2000系
  • 久大線 なつかしの列車(383)鳴子川橋梁の28系
  • 東武宇都宮線 TOUBUの橋梁風景(99)思川橋梁の朝
  • 信越本線 渋海川橋梁の485系上沼垂色
  • 三岐鉄道 明知川供橋のサイド
  • 上越線 魚野川橋梁のお座敷列車やすらぎ
  • 只見線 雪解けのころ
  • 会津鉄道 第3阿賀川橋梁の4連
  • 信越本線 碓井川橋梁の485系
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
最新コメント
記事検索
  • ライブドアブログ